15,000円以上購入で送料無料!
新着商品
初心者さん
刺繍のキット
ALL
初心者さんにオススメのキット
限定のキット
刺繍枠のキット
ブローチのキット
ハンカチのキット
その他のキット
季節のキット
紙刺繍のキット
刺繍道具
ALL
道具セット
刺繍枠
ハサミ
刺繍材料
ALL
annas Original
金糸
布物
ブローチ類
仕立て材料・身につける
仕立て材料・部屋に飾る
紙刺繍
図案ダウンロード販売
ALL
復刻図案『annasのはじめての刺しゅう小物』
annasの本
雑誌
フェーブ
annas刺繍文具
ABOUT
NEWS
CONTACT
刺繍連載 annasの毎月の刺繍
刺繍教室 Atelier アンナとラパン予約ページ
キーワードを入力してください
質問に答えてみました
2015/08/11 13:04
【質問】
あんなすさんは刺繍教室見たいのに通って刺繍を覚えましたか? 私は刺繍本を買ったりこの動画を見たりして独学で覚えてるんですが これから刺繍作家見たいのを目指すとしたら教室に通ったほうがいいんですかね? あんなすさんを見てて憧れて、刺繍作家が夢になりました!
【答え】
わぁ!どうもありがとうございます!憧れと言ってもらえて嬉しいです。この仕事やっててよかったなーって思いました☆ えっと、刺繍作家になるには学校に行ったからなれるとかそういう、わかりやすい方法がないのですが、刺繍の基本は知っておいた方がいいと思います。 手芸本のお仕事が将来来た場合『手芸本=作り方を教える本』なので、基本ができてないと図案のページができないですよね。 なので、『○○ステッチというのはこうです』と答えられる程度で大丈夫です。不安だったら教室に通ってもいいと思います。 私は、手芸以外にも刺しゅうでイラストの仕事をしていますが、イラストの仕事はステッチの技術より図案を描くセンスや、クライアント(お仕事を依頼する人)のイメージを汲んで、何もない所から『作品』に仕上げないといけないので、コミュニケーション能力もセンスも要りますし、好きなものばかり刺繍する手芸のお仕事と違って、何でもどんなものでも刺繍できなければいけないので結構大変ですが楽しいです。 基本は最低限あって、そこから自分のセンスを磨くために、美術館にいったり映画をみたり、雑誌やきれいな写真や流行をチェックしたりして個性を作っていくので、私の動画や本でもいまいちよくわからない場合は通って見てもいいと思います。実際に生で教えてもらうのは全然違いますしね。
ぜひ頑張ってください☆
https://www.youtube.com/all_comments?v=388RGNGOGUc
CATEGORIES
新着商品
初心者さん
刺繍のキット
ALL
初心者さんにオススメのキット
限定のキット
刺繍枠のキット
ブローチのキット
ハンカチのキット
その他のキット
季節のキット
紙刺繍のキット
刺繍道具
ALL
道具セット
刺繍枠
ハサミ
刺繍材料
ALL
annas Original
金糸
布物
ブローチ類
仕立て材料・身につける
仕立て材料・部屋に飾る
紙刺繍
図案ダウンロード販売
ALL
復刻図案『annasのはじめての刺しゅう小物』
annasの本
雑誌
フェーブ
annas刺繍文具
GUIDE
HOME
ABOUT
NEWS
CONTACT
刺繍連載 annasの毎月の刺繍
刺繍教室 Atelier アンナとラパン予約ページ
Mail Magazine
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。
登録
新着商品
初心者さん
刺繍のキット
ALL
初心者さんにオススメのキット
限定のキット
刺繍枠のキット
ブローチのキット
ハンカチのキット
その他のキット
季節のキット
紙刺繍のキット
刺繍道具
ALL
道具セット
刺繍枠
ハサミ
刺繍材料
ALL
annas Original
金糸
布物
ブローチ類
仕立て材料・身につける
仕立て材料・部屋に飾る
紙刺繍
図案ダウンロード販売
ALL
復刻図案『annasのはじめての刺しゅう小物』
annasの本
雑誌
フェーブ
annas刺繍文具
HOME
ABOUT
NEWS
CONTACT
刺繍連載 annasの毎月の刺繍
刺繍教室 Atelier アンナとラパン予約ページ